いつもは京都の街中をぐるぐる回っているので出会うことが少ないのですが、
北区の、田んぼが沢山ある地域まで足を伸ばしていると、出会いました。
大きな鳥です。動きが優雅で長い足がなんとも可憐。

せっかくなのでちょっと調べてみると、どうも飾り羽があるのでコサギのようですが、
コサギだと指は黄色いはずなのに黒いんです。チュウサギかな・・・??
いや、待てよ、そもそも体の色が灰色なのでアオサギ・・・・?

種類はとにかく、こんなに近くでこんなに大きな鳥が見れたことになんだか得したような嬉しい気持ちになりました~

おまけ
先日桂川沿いを走っていたときの風景です。
