階段に手すりが付いていない家って意外と多いですよね。 手すりがないと、階段を昇り降りする時に危険なのはもちろん、壁に手を付きながら階段を上下する事が多くなってしまうので、 手垢で壁紙の汚れも付きやすくなってしまいます。 ということで、今回は手すりの取り付け工事です。 まずは壁裏の下地位置を確認し手すりを取り付け。 そして、階段の傾きに合わせて手すりの角度も変えていきます。 これにより、階段の上がり下りがスムーズ出来るようになって、転倒などの危険もなくなりました^^