水廻り・設備機器をご紹介!
まず、before/afterの写真は、コインランドリーだった箇所。
コインランドリーと納戸とつなげ、洗面脱衣室・浴室にしました。
~その他箇所のご紹介~
☆キッチン…Panasonic システムキッチン ラクシーナ(W2250)、カップボード
マルチワイドIHを採用し、大人数の料理をスムーズにおこなって頂けます。
☆洗面脱衣室…Panasonic アクアハートJシリーズ セルフィーユ(自立支援型ユニット)2020サイズ
納戸・コインランドリーだった場所を繋げて作った洗面脱衣所・浴室。
車椅子の方でも浴室まで楽に通って頂けるよう、浴室扉は3枚タイプの引戸を採用。
浴室内も安全なように手摺を様々な箇所に設置しております。
☆トイレ…LIXIL、TOTO
ピンクの床はスタッフの方が使用して頂くスペース、
ベージュの床、計3箇所は利用者様に使用して頂くスペースです。
打合せ時に施主様が
「トイレのタンクや蓋部分を背もたれの様にもたれる癖がある方が多い」と
お話しくださりましたので、2箇所には背もたれ・手摺を、
車椅子の方へ使用いただく約1坪のトイレには背もたれ・手摺・ひじ置きを設置しました。