スケルトン状態だった物件を、デイ・センターとして使用して頂けるよう
改修工事をおこなわせて頂きました。
柱のみの状態から壁~部屋を作る等、生まれ変わりの様な工事です!
まず、間取りのbefore/afterはこちら!
(クリックで画像を拡大して頂けます)
どこの部屋にも行き来できる様、スタッフが使用する部屋は中央部に
利用者様が使用する部屋は周辺に配置をし、
お互いが別の空間にいても様子を確認できる様、窓をたくさん設けました。
また外観のbefore/afterは、こちら!
(クリックで画像を拡大して頂けます)
以前コンビニだった建物の為、ガラス張りで中が見える状態でした。
壁にすると採光が落ちてしまう為、木で格子状にし目隠し効果を採用しました!
様々な利用者様がいらっしゃるデイ・センター。
どうすれば過ごして頂きやすいのか、たくさん打合せをさせて頂き、
約3か月間という長期間の工事にお付き合い頂きました。
施主様は、
『ご家族様より利用者様の命をお預かりしている現場の為、
バリアフリー等の利便性だけでなく、
耐震等「何かが起こった時」に対応できるような点にもこだわりました。
先日起こった地震の時、
・キッチン上部の扉がロックされる
・普段オートロックの入口自動ドアが勝手に開き避難通路を確保
と、安心を実感することが出来ました。
私たちは、利用者様に日々の生活の中から、社会で生活していく中で必要なルールや仕組みを
身につけていくお手伝いをさせて頂いております。
一人一人の特徴に合わせたサポートを行うことで、毎日を楽しく、
確実に学んでいただけるような環境を目指してサポートをしていきたい。
そんな日々を過ごす場所の夢を形にしてくださってとても嬉しく思います。
私が感じた感動とは異なっても、ご家族様・利用者様方に嬉しい!感激!と
感じて頂けるよう、頑張ります!』
と喜びのお声と熱い想いを語ってくださりました。
内装リフォーム工事の詳細は
【水廻り・設備】 【指導訓練室】 【訓練作業室】 【その他】 ページにて
ぜひご確認くださいませ!